社員コラム「新しい環境が教えてくれたこと」

転職してこの会社に入ってから、早いもので5ヶ月が経ちました。

入社してまず感じたことは、「感謝の言葉が多いな」ということです。
どんな些細なことに対しても皆さんが自然に「ありがとう」と言い合っている姿を見て、とても驚きました。

もちろん、前の会社でも感謝の言葉はありましたし、社員同士の関係も悪くはありませんでしたが、
ここまで頻繁に、当たり前のように感謝を伝え合うようなことはあまり無かったように思います。

なぜだろうと考えてみたのですが、
もしかすると「仕事なのだからやって当然」「やってもらって当然」という意識が、どこかにあったのかもしれません。

でも、本当はそれは当たり前の事ではないんですよね。
どんな仕事でも誰かの助けや配慮があって成り立つものですし、そこに対して「ありがとう」と言えることは、とても大切なことだと感じます。

最初のうちは、「ありがとう」と言われても慣れずに、うまく返せないこともありましたが、最近は意識して感謝の言葉を返すようにしています。

たとえ小さなことでも、「ありがとう」。
たった一言ですが、その言葉には人の心をあたたかくする力があると、改めて実感しています。

この会社に入って、大切なことに気づくことができました。
ありがとうございます。

CONTACTお問い合せ

業務に関するご相談やご質問
お気軽にお問い合せください

お問い合せ