私は今年初めにプライベートの目標として、「知識と筋肉をつけれるだけつける」ということを決めました。
最近は特に筋肉の方に力を入れているのですが、その中で私はウォーキングや走るという行為が苦手でいつも違うメニューをしていたのですが、効果が出るのが遅く、ネットで調べるとやはり効率よく体を作るには走るとか歩く事がいいというのを見ました。
気持ちが乗らないながらに走ってみると、いつもの半分くらいの時間で約2倍のカロリーを消費する事ができ、お腹に良い感じの線も入りはじめました。
効率を上げたり、より力をつけるためには、自分に負荷をかけることが大事なのだと感じました。
まだ理想の腹筋にはなれていませんが、
このまま綺麗に割ることを目指しつつ、仕事でもトレーニングと同じように自分に負荷をかけながら成長していけたらと思います。