社員コラム「何気ないことを大切に」

私はコスメやメイクをすることが好きなのですが、このコスメやメイクなどの情報を様々な媒体で収集していく中で気づいたことがあります。

それは「思いがけないところや些細なところに大事なヒントがある」ということです。

私は基本的にロールモデルとしている方のYouTubeで、おすすめのコスメや使い方の情報を集めて実践しています。

このYouTubeを見る中で発信者側が伝えたいこと以上に、使い方の中で何気なく言った言葉や、発信者同士での会話の中での発言が自分のメイクの参考になったという出来事が沢山あります。

この何気ないところで得たヒントを実践していくことで、メイク技術の上達にも繋がっていると感じています。

このことを日常に置き換えた時、日々の何気ない会話や何気なく得た情報に、仕事に活かせるヒントや、自分自身にプラスとなるヒントが隠れると思います。

そのため日々の会話や、SNSなどで何気なく得る情報をより大切にし、仕事や自分自身にプラスとなることはないか考えてみるのはいかがでしょうか?

CONTACTお問い合せ

業務に関するご相談やご質問
お気軽にお問い合せください

お問い合せ